自分の技術や知識を活かして貢献できる
薬籠中物を目指し、温故知新/温良恭倹を忘れず
デジタルソリューション部
M,H

大学で情報科学を専門に学ぶ。在学中に学んだこと・触れてきたことを通してコンテンツ制作をして世に残したいと考えるようになり、Web制作業やフロントエンドエンジニアとして仕事することを目指す。
卒業後の数年後、デコボコベースに入社。現在はデジタルソリューション部所属でサービスサイトの保守や制作を担当している。

大学卒業後の当時は諸般の事情によって、ディーキャリアITエキスパートの利用者でありました。 その中でスタッフから成果物を評価していただいたこと、そしてそこからご縁をいただいて入社するに至りました。 入社した当初は、大学で情報科学を学んだこととはいえ実務経験が無かったため個人的な不安はありましたが、Web集客を通して貢献できていることが分かり役に立っていることを実感しております。
自分で作ったものが世の中に出て、多くユーザーに使ってもらえていること。 自身の知識や技術を活かし、Web集客に貢献できている実感を持てること。
Free Question
Q好きな食べ物
Aグミ
Q会社で働くうえで大切にしていること
A知識を深め、応用できるようにすること
Qこれから挑戦してみたいこと
A新しいフロントエンド技術を使ったコンテンツを作ること
Q未来のメンバーへひとこと
A「凸凹が活きる社会」の実現にはIT・Web技術が欠かせなくなってきています。その技術を駆使し、共にその実現に少しでも近づけていきましょう!