自身の経験を活かし、利用者様へオーダーメイドの支援を提供できると思い、入社をしました。また、臨床心理士という専門性を活用し、社会貢献と利益追求を追い求めたいと感じたことも理由の一つです。
日々、学びの場として働いておりますが、自分がインプットした情報や見立てが利用者様の特性理解や考えにハマり、支援が好転した時にやりがいを感じます。そして、一時の感謝ではなく、行動変容、就労後を見据えた適応が叶った時も同じ気持ちになります。
新卒で精神障害の方を支援する地域移行の宿泊型自立訓練施設に支援職として入社。2社目は、ハローワークで認知行動療法を基本とし、精神疾患、発達障害に関する知識や経験を用いて個別カウンセリングや集団セミナーを実施していた。その後、大手不動産企業のホールディングス会社にて、グループ会社の人事部でメンタルヘルス担当として、休職者やメンタル不調者の対応、ストレスチェック、産業医担当、パフォーマンスの悪い従業員の対応。
現在は、ディーキャリアにてサービス管理責任者として従事している。